アミノ酸肥料を葉面散布したイチゴの生長結果は??
6月 16th, 2014家庭菜園 水耕栽培(ハイドロカルチャー)
野菜栽培士がおススメする イチゴの育て方
6月16日で
北海道の室内は21℃前後 外は17℃/15℃
ちょうど1週間前にアミノ酸の液体肥料を葉面散布して
光合成を促進させるといった記事を紹介しましたが、
どのように、
この1週間生長したか紹介させて下さい。
この1週間の北海道は20℃前後で
晴れ間は少なく雨が降ったり止んだりの曇り空で
満足に太陽に当たっていなかったイチゴですが、
アミノ酸肥料を葉面散布したおかげで
開花が進み、実も付き始めています。
比較してみると、
1週間前のイチゴ
今日のイチゴ
開花した花の数も増え、
まだ青い実ですが付き始めました。
また、光合成を促進させていきたいので
アミノ酸肥料をを2000倍に希釈して
葉の表裏に、しっかりと散布していきます。
この葉面散布は1週間に1回で十分なので
また1週間放っておけるので、楽ちんに管理できます。
次回の記事
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


有機肥料
液体肥料
植物活性剤
炭酸ガス発生剤
ロックウール
スポンジ
ハイドロボール
苗ポット
鉢/ポット
水耕栽培キット
水耕栽培装置
PH測定器
発芽、育苗に
植物育成ライト
リフレクター
安定器
換気用具
グロウボックス










