トマト栽培でウドンコ病になった時の治療方法


  • RSS フィードで購読
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

前日の記事

 トマト栽培でウドンコ病になった時の対策 で、

 

室内水耕栽培でトマトを育てていた時に

 

ウドンコ病にかかり、

それに対処してきた様子を紹介しました。

トマト50

 

 

今回は、その対処の結果について

  記事にしていきたいと思います。

 

室内水耕栽培なので太陽の代わりに

 

植物育成ライト

メタルハライドランプ(生長期用)を使って

栽培しています。
ランプ2

ランプ5

家庭菜園 室内 水耕栽培(ハイドロカルチャー)
トマト 育て方 ウドンコ病

 

当時は昨年の10月22日で、 外16~8℃  室内20℃

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

北海道はかなり寒いです。
もう冬が近づいているんだなと感じます。

 

前回書いたのが当時10月15日で
トマト栽培でウドンコ病になった時の対策 )

 

トマトの水耕栽培でウドンコ病が再発して

トマト43

何か対策しないといけないなと思っていた時に、

 

 

 

『植物栽培のウドンコ病には

重曹800倍希釈液を

  毎日噴霧して、一週間で完治しました』

 

という情報を頂き

 

 

この情報を元に

重曹を800倍に希釈してスプレーすること一週間。

トマト48

トマト51

 

完治まではいきませんが、ほとんど治ってきました。

 

 

重曹には殺菌効果があるとは知っていましたが、

植物にも効果があるのは、びっくりでした。

トマト59

 

 

せっかく室内水耕栽培で無農薬で栽培できる

チャンスで農薬は使いたくなかったので、

重曹で治りそうで本当に良かったです。

トマト60

 

 他にもこんな

オーガニックストレングナー

7月25日9

殺菌効果があるのでウドンコ病にも

有効的でおススメです。

 

 

 次回の記事

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

開花期用の液体肥料に変更した、トマト栽培

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ                                
にほんブログ村

 

 

 

アメブロ記事に戻る

 

 

 



Posted: 木曜日, 1月 23rd, 2014 @ 9:08 PM
Categories: トマトの水耕栽培.
Subscribe to the comments feed if you like. You can leave a response, or trackback from your own site.

コメントする‼

CAPTCHA