苗をハイドロボールで定植!!
葉物野菜の苗をハイドロボールで定植してみました!!
今回は種を植えてから20日たって苗がある程度、
生長したので定植してみたいと思います。
まずは、定植作業の前に発根促進剤にプラス液体肥料を与えるので、
液体肥料から作ります。

まずは、発根促進剤から混ぜていきます。
発根促進剤Root Juiceは1リットルの水に対して1ml~4mlなので
苗の段階だからペットボトル2リットルなのでRoot Juiceを2mlにします。

※別々に入れて水を振って下さい。水に入れる前に混ぜないでください。
そして液体肥料のGHE Floraシリーズ(3液性)も混ぜていきます。
GHE Flora 各種は生長期は10リットルの水に対して2.5mlなので
苗の段階だからペットボトル2リットルなのでGHE Flora各種 を0.5mlにします。

※別々に入れて水を振って下さい。水に入れる前に混ぜないでください。

※別々に入れて水を振って下さい。水に入れる前に混ぜないでください。

※別々に入れて水を振って下さい。水に入れる前に混ぜないでください。
これで液体肥料は完成です。
次は、生長した苗をハイドロボールで定植したいと思います。
ハイドロボールとポットと100均で買ったネットを用意します。

ポットにネットを被せます。

ハイドロボールをポットの1/3程度入れます。

スポンジで育てた苗を入れてます。

苗が少し徒長気味なので深めにハイドロボールを敷き詰めます。

先ほど作った肥料をまんべんなくハイドロボールに染み込ませていきます。

ポットの下から滴ってきたら完了です。
これで温度が15℃~25℃で日当たりの良い所に置いて下さい。
苗時期におすすめの商品
![]() |
![]() |
![]() |
| Root Riot Plant Starter Cubes |
Clonex Clone Solution |
CLONEX Mist |
![]() |
![]() |
|









有機肥料
液体肥料
植物活性剤
炭酸ガス発生剤
ロックウール
スポンジ
培養土
ポット
水耕栽培キット
PH測定器
発芽、育苗に
植物育成ライト
リフレクター
換気用具
グロウボックス